東京まで77.7マイル

思いつくこと、思い出すこと、思いあぐねていること。それから時どきワイヤーワーク。

思いあぐねていること

部屋の模様替え(M)

「好きだからやってるわけじゃないよ…」 ってことが、いくつかある。 そもそも「好きなこと」と「よくやること」は、 必ずしも一致しないものだ。 それでもよくやることは、 結局のところ好きなことなのかもしれない。 好きでもなかったけど、 やっているう…

授業料免除(M)

1月18日に「同級生」というタイトルで記事を書きました。 悪い癖で、書き終わると言い足りなかったことがあったなと、 次の日あたりから妙に気になり始めます。 そもそも18日に書いた記事は、 その少し前の15日に書いた記事、 「続けてみて思うこと」に足し…

1月1日に思うこと(SS)

今日は元日なので、 誰にとってもちょっと特別な日だと思われます。 だけど私にとっては誕生日でもあるので、 さらに特別な日。 とにかく今日から「昨日までの歳(年齢)」に、 「プラス1」を付けて暮らしていくことになる、 最初の日です。 それにしても、…

ラジオ番組の収録 /今日の仕事(L)

何となくシリーズ化していた「今日の仕事」ですが、 タイトルが「今日の仕事」としか書かれていないと、 さすがに興味もわかないだろうと考え、 今後は、せめて内容が想像できるタイトルに変更したいと思っています。 私の登録は「はてな(アマチュア)」な…

それぞれの人生(L)

以前読んだ本の中に、 「あなたの周りにいるヒトの形をしたモノは、 実はロボットのようなものなのかもしれない。 本当に人間なのかどうか、 それをあなたは証明できますか?」 みたいなことが書いてあった。 作者もタイトルも、どんなジャンルだったのかす…

マラソン考(L)

9月ごろから続いていた怒涛のイベント参加ですが、 とりあえず明日が年内最後となりそうです。 面白い様に(本人はちっとも面白くない)土日が潰れて行くのも いよいよ明日が最後です。 ところでイベントへの関わり方は様々ですが、 会社が社是に「地域社会…

最後に読んだ本(S)

実は最後に読んだ本が何だったのか、 全く思い出せないぐらい、本から遠ざかっている。 たぶん15年くらいは読んでいないような気がする。 ちなみに、ここでいう本とは小説やエッセイの類で、 ビジネス書は含めない。 今の仕事になってやむなくマーケティング…

どっちもどっち(L)

目覚ましを止めて起き上がると、その気配を察知して、 愛犬パールが枕元に駆け寄ってきた。 朝のスタートは毎日ここからだ。 キッチンに行って、まず水を替え、 その後はいよいよご飯である。 毎日同じなのに文句も言わず、 あっという間に平らげると、 再び…

100記事に思うこと その3(M)

相変わらず「B! ブックマーク」に手こずっている。 「はてなスター」ばかりに気が向いているからだけど、 気がつくと「B! ブックマーク」のところに数字が入っていて、 いきなり慌ててしまう。 前にもこのことを書いているのに、 学習しない自分に腹が立つと…

華のある花たち(SS)

春先に企画をスタートさせたイベント(講演会)を、 昨日、無事終えることができました。 正直、同時進行で年がら年中イベントをこなしているのですが、 今回の企画は予算規模も大きく、ようやく肩の荷が下りた感じです。 主催は、ある公益社団法人なのです…

偲ぶ会で(L)

突然死した後輩の「偲ぶ会」に行ってきた。 wired1997.hatenablog.com 街中にある創作居酒屋で、オーナーは彼の同級生だ。 25人位、集まっていた。 一応「偲ぶ会」ということだったけど、 湿っぽさなんてどこにもなくて、 「そのうちみんな行くから待ってろ…

やっててよかった「はてなブログ」(L)

今日は自分を分析してみます。 タイトルはCMで聞いたことがあるような感じで決めてみましたが、 全く関係ないので気にしないでください。 もちろん字数稼ぎではありません。 私は「思いつき」が確信に変わるまでがとても早いようです。 元々そうだったけど、…

やっちゃえ!にっさん(S)

不祥事が起きると真っ先に対応する部署の1つが広報部です。 コメントを出したり、社会的な影響が甚大であれば、 速やかに記者会見を開いたりして釈明に追われます。 初動ミスは会社の評判を著しく損ねますので、 なかなか大変だろうと想像します。 そもそも…

読者名簿の続き(L)

つい最近、 読者登録数が減ることもあるということに気がつきました。 増えることもあれば、減ることもあるということです。 考えてみれば当たり前のことなのですが、 知っていることと、目の当たりにするのとでは、 やはり違うものです。 何となく頭に入っ…

読者名簿(S)

個人を相手に商売をされている方にとっては当たり前のことですが、 自社や自店の商品やサービスを利用していただいている、 大切なお客さまの情報を管理するために、 ほぼ間違いなく顧客名簿を作ります。 個人営業であっても、同じですね。 何をいつ、どのく…

私の「しんじょう」(S)

記事は数よりも質だという。 その事を多くの方が記事にされている。 なので、ときどき前に書いた記事を読み返してみる。 書き直したくなることも多々あるけれど、 それをやるとキリがないので、今は我慢している。 読ませていただく記事も色々なタイプがあっ…

目的と手段の関係性に思う(S)

どうやら「目的と手段の入れ替わり」ということが起きています。 「目的と手段の入れ替わり」とは、 一般的には手段が目的化することを指すのですが、 私は仕事でもプライベートでもよく起きます。 みなさまはいかがでしょうか。 一旦そのループに巻き込まれ…

我が家のエネルギーは三種混合(L)

パールちゃんとの散歩のコースを変えると、 新たな建築物件に気が付きます。 いよいよ消費税が10%になりそうなので、 その影響もあるのでしょうか。 少し前より増えているような気がします。 最近の住宅事情はよく知らないのですが、 屋根に乗ったソーラー…

今日の仕事 10/30 (L)

相変わらずのマスク・マンです。 「その3」まで書いた「ペンが進まない言い訳」シリーズですが、 本気で心配してくださった方のコメントを読み、 すっかり恐縮してしまいました。 なぜか「言い訳」シリーズはスラスラとペンが進み、 「その5」まで書いてし…

今日の仕事 10/29 (S)

腫れが峠を越えたようで、なんとか出社。 と言っても、鏡を見ると俳優の宍戸城さんの「ほっぺ」のようで、 と言っても、若い人には分からないかもしれないので説明すると、 ほっぺに飴を入れてる感じである。 両頬なら「ジョー(宍戸城)」張りだけれど、 片…

ペンが進まない言い訳 その3(M)

はからずも、言い訳が「その3」になってしまいました。 まるで自分を対象にしたネガティブ・キャンペーンのようですが、 この一連の記事の狙いは、 「ペンが進まない」という現象の背景にある問題点を明らかにして、 課題化することにあります。 正しく課題…

今日の仕事 10/25(S)

今日はグループ企業の本社が主催するカンファレンスに出席してきました。 広報部の仕事です。 ところで、先週末に行った大阪の疲れが取れないのか、 どうも体調がすぐれません。 風邪かもしれませんね。 なので、普段よりやたら東京が遠く感じます。 会場入…

ペンが進まない言い訳 その2(S)

言い訳は長々(ながなが)とするものではありません。 理由は長くなるほど嘘っぽくなるからです。 よって「言い訳 その1」は400字で、 ペンが進まない理由は「寒くなってきたから」 と、言い切りました。 言い訳として、おとなげないような気もしましたが、…

ペンが進まない言い訳 その1(SS)

真夏に始めたブログですが、 気がつけば季節が進み、 秋も半ばを越えました。 朝晩の寒さが少しずつ増してきた今日この頃ですが、 それにしても、 寒くなるに従って時間の流れが速く感じられるのは どうしてでしょうか。 もしかすると、 気温と時間の体感に…

理想のカテゴリー区分を探す話(L)

大阪に行ってきました。 過去記事「大阪の夜」以来です。 wired1997.hatenablog.com ハードスケジュールだったのでへとへとですが、 ここで何か書かないと、また何日か空きそうなので 頑張りたいと思います。 「aha!」を名乗って一週間が過ぎました。 今のと…

手料理に憧れて(M)

お隣の家の献立を、実際に見たことはありません。 その隣も、またまたその隣のお家の献立も・・・。 もっと言えば、想像したこともありません。 ブログを始めて驚いたことがたくさんありますが、 そのひとつに多くの方が手料理の写真を公開していることでし…

たかがニックネーム、されどニックネーム(S)

何となく気になっていたのですが、 多くの人がニックネームを付けているようです。 私は一番最初の記事で名前(苗字)を明かしているので、 今更ニックネームもどうかと思っていましたが、 気が変わって少し前にニックネームを付けてみました。 「idでイイや…

「B!ブックマーク」の使い方がよく分からなくて、ごめんなさい(SS)

記事の一番下に「B!ブックマーク」のマークがあるのは、 知っていました。 隣には「fシェア」マークなどがあるのも、見ればわかります。 問題は使い方がよくわからないので、気に留めていなかったことです。 今日、たまたま「B!ブックマーク」に「1」と入っ…

4文字に込められたのは、担当者の強い意志か(L)

「きん◯ま」の話が続いたので、 貴重な女性読者に見限られたかもしれません。 ですので、今回は堅い話です。 優れたキャッチコピーは、 それを目にした人が行動を起こすチカラを持っています。 行動とは、送り手側が期待した行動です。 「なんだろう」とか「…

生命の不思議に触れるというか・・・(M)

うちの子が想像妊娠しました。 まだ8歳ですが、嘘ではありません。 医者の見立てなので、間違いではないのです。 唐突に恐縮ですが、 もし「ブログポリシー」というのがあるとすれば、 私は最初にこう書こうと思っています。 ①嘘は書かない。誇張はしない。 …