東京まで77.7マイル

思いつくこと、思い出すこと、思いあぐねていること。それから時どきワイヤーワーク。

スローフード(L)

f:id:wired1997:20181102202558j:plain

昨夕は、地産地消交流食談会に出席してきました。

広報部の仕事です。

今日の仕事シリーズとして、昨日書こうと思ったのですが、

日にちが変わってしまったのでタイトルを改めました。

 

主催は群馬県スローフード協会で、

会場はホテルメトロポリタン高崎でした。

 

食談会に先立ち、野菜ソムリエ上級プロ・竹下裕理さんによる

「旬の食材で美と健康!」と題した講演を聞いた後、

別会場で食談会となりました。

f:id:wired1997:20181102202129j:plain

食談会のテーマは「実りの秋!ぐんまの味覚を探る」で、

地元の食材をふんだんに使ったフルコースでした。

 

そもそもスローフード(運動)とは何か?ですが、

30年ほど前にイタリアで始まった、

食に関する草の根運動を原点にしているようです。

安い輸入品やグローバル企業に「食」を委ねず、

地元の食材を使うことで地域経済を守り、

それが伝統の文化や暮らしを守るという考え方だそうです。

興味のある方は「日本スローフード協会」のHPをご覧ください。

毎回お招きをいただいているのです。

 

ちなみに、私自身のことを申し上げれば、

とても出席できる食生活を送っているとは言いがたいのですが、

これも仕事です。

「人は食べたもので出来上がっている」と言われます。

近い将来、肉食を好むグルメな異星人に地球が征服されたとして、

真っ先に食べられてしまう人々は、

美食家かバランスの良い食事をしていた人たちでしょう。

そういう意味では、ろくなものを食べていない私は、

最後まで生き残れるかも知れません。

私の普段の食生活は、この程度のレベルです。

 

この日は食事が始まる前に、

ホテルの総料理長と和食の料理長が、

全てのメニューを詳しく解説してくださいました。

時間にして、なんと15分。

こんなことは滅多にありません。

まさに腕によりをかけて作った料理の品々です。

全くグルメでない私でも、

普段であれば期待が膨らむところなのですが、

いかんせん歯の調子が悪いので、全くワクワクしてきません。

結局、ほとんど手がつけられないという、

残念な食談会となってしまいました。

食べられないので写真を撮る気にもなれませんでした。

 

会場のホテルはJR高崎線に直結しており、

そこを出ると途端に夜風が染みました。

右に写っているのは、ヤマダ電機の本社ビルです。

f:id:wired1997:20181102202257j:plain

少し前にも書きましたが、

皆さん、歯は大切にしましょう。

ほんとうです。