2019-01-01から1年間の記事一覧
キッチンから何か言っているような声がしたと思ったら、 呆れるほどの笑い声が聞こえてきた。 何だか余程面白いことがあったのか、 何か早口で言っているようだけどよく判らない。 あんまり面白がっているので、 「どうしたん」と聞いても しばらく笑い続け…
今年のオリーブは、なぜか実の付きが良い。 ちなみに、オリーブの木は現在21本。 例年だと実が付くのは数本だというのに、 今年は10本以上に付いたのだから、 記憶をたどってみても、 この20数年で最高ではないかと思う。 1枚目の写真はBarnea(バルネア)…
ブログを書き始めて節目の1年が過ぎた時には さほど感じなかったことなのに、 季節が進んで肌寒さを感じるようになると 妙に1年の速さが実感させられる。 ここから先はたぶんあっという間で クリスマスも正月もすぐそこだ。 人生100年と言われるようになり…
この季節、各地で様々なイベントが開催されている。 フェアやマルシェやなんとかまつりと、 あっちこっちでお祭り騒ぎだ。 スポーツイベントも観戦だけでなく 市民マラソン大会などの参加型も増えてきた。 お出かけ派にとってはどれに行こうか 迷うほどに悩…
練習は自分に勝つためにするもので、 試合は相手に勝つためにするものだと言う。 全くその通りだと思う。 何と言っても、 スポーツの目的は「勝つ」ことにある。 ただし「相手に勝つ」ためには、その前に 「自分に勝たなければならない」と言うことだ。 これ…
取引先のところへ向かう車の中で、 地元FM局とAFNを交互に聞いていると、 唐突に「ペットはカーペットの敵」という キャッチコピーが頭の中に浮かんだ。 思わず「ペットはカーペットの敵」と、 口に出して言ってみたものの、 何でそのコピーを思い出したのか…
結論が出ることはないことを分かっていても、 時々考えたくなることがいくつかある。 例えばこんなこと。 独り無人島に行くことになったとして、 「1曲」だけ持っていくとなったら 何を選ぶかというような…。 多分、多くの人が同じことを 考えたことがある…
今朝のこと。 出社したところ、 ある人からビックリする話を聞かされた。 彼女は社内でもブロガーとして知られている人なのだが、 数日前、ある記事の1日のPV数が 10万を越えたというのだった。 その次の日も10万を超えたという。 この人の書いているブログ…
40日に及ぶ「ラグビーワールドカップ2019」も 残すところ、あと1週間を切った。 試合数も、あと2つである。 ところでジャパンが敗れてしまった時点で 世間の熱狂もあっという間に 冷めていくのかと思いきや、 そうでもないようで、 これにはちょっとびっく…
ワールドカップ・ロスと言うのでしょうか、 せっかくの休みだというのに、 今日は何もする気が起きません。 「そうだ!」と、テレビをつけてみると 代表選手陣がテレビに出演しています。 メンバーの受け答えは中々見事でしたが、 中でも「笑わない男」とし…
予選を4戦全勝で突破したジャパン。 初の決勝トーナメントにコマを進め、 迎えた南アフリカ戦。 前半をなんとかこらえたジャパンに対して、 後半はギアを一段上げた感のあるスプリングボクス。 結果は完敗を喫し、 ジャパンは今大会の全日程を終えた。 大会…
最初のワン子がうちに来てから一年後のこと。 一匹での留守番は寂しかろうと、 次の子を迎え入れた。 二匹の両親は一緒なので姉妹だった。 二匹はそれを知る由もなかったはずだけど、 本能でわかるのか、とても仲が良かった。 その後何年かして、 「二匹も三…
ラグビーワールドカップが進むにつれ 毎日、関連する多くの記事が配信されています。 胸が熱くなるようなものも少なくありません。 先日、お昼時のNHKテレビを見ていたら 京都大ips細胞研究所長の 山中伸弥先生がゲストで出演されていました。 番組タイトル…
言葉の意味がわかるということでは、 わからないより、わかる方がいい。 だけど、全くわからない場合はともかく ほんとうに大事なことは、 何を言われたかということより、 どう言われたかということだと思う。 たった5文字の「ありがとう」でさえ、 気持ち…
音楽の話です。 みなさんの好きなジャンル、 少しずつ変わったりはしませんか? っていうか、好きなジャンルというより、 よく聞くジャンルが変わるといった方が 近いかもしれません。 好きなジャンルはそのままで、 決して嫌いになったわけではないけれど、…
人は死んだら「どこに行くのだろうか」と、 時どき考えてしまう。 というか、 人は死んだら「どうなるのだろうか」 といったほうがいいのかもしれない。 “死は、単なる物理的変化である” などといわれても、本当のところはよくわからない。 どこに行くのかと…
TVニュースを見ていたら、 ラグビー・ワールドカップ用の 楽しくてカッコいい観戦グッズとして 「RUGBY NIWAKA DE GOMEN」と プリントされたTシャツが、大人気だという。 実はこのTシャツ、 放送では言わなかったけれど、 にわかラグビーファン代表の 糸井…
ラグビー日本代表の頑張りに気をよくして、 そのうちやろうと思いながら 先送りにしていた幾つかのことを、 気分良く済ませることができた。 ところで最近のチームスポーツでは、 代表チームをジャパンと呼ぶことが多いけれど、 最初にジャパンを名乗った競…
ラグビーワールドカップA組第2戦、 日本が優勝候補のアイルランドを破り、 歴史的勝利を挙げた。 試合直後のインタビューでは、 14点を挙げたスタンドオフの田村が 「誰も僕らが勝つとは思っていなかったし、 接戦になるとも思っていなかった。 勝つと信じ…
割とよく聞く言い回しに 「死ぬ気でがんばる」とか 「死ぬ気でがんばれ」がある。 スポーツの世界では、 割と聞くどころか よく聞くフレーズではないかと思う。 ところで、普通は死んだら次はないので、 そうそう使えないはずだけど、 この場合の「死ぬ」と…
ラグビーワールドカップ2019日本大会が始まった。 ガチガチだった日本代表の初戦も、 終ってみれば勝ち点5を得て、 まずまずのスタートを切れたように思う。 まずまずというのは、 今大会の目標がベスト8ということなので、 勝ち方にも多少こだわってしま…
昨日の勤務先でのこと。 送られてきた取引先企業の広報誌を 見るともなく見ていたら、 なんとも不思議な写真に ページをめくる手が止まってしまった。 そもそも記事のタイトルも読み飛ばしていたのだが、 慌ててページを戻して本文を読み始めた。 全国区で展…
要は同じことを聞かされているのに、 その言い方や話し方によって、 聞き手が受ける印象はずいぶん変わるものだ。 この人は「何をいいたいのか」ということは、 「どんな言い方」で話してくれたかで、 伝わり方(伝わる内容)は変わってしまう。 なので、人…
今夜の天気はどうだろうかと、 勝手口から外へ出てみたら ドアの横にある鉢植えのオリーブに 小さな蜻蛉(とんぼ)がとまっていた。 風に揺られながらも眠っているのだろうか、 暗闇に突然点いた灯に照らされたというのに、 びくともしない。 そういえば去年…
ブログを始めて何が変わったかといえば、 ほとんどテレビを見なくなった。 ブログを読んだり書いたりに夢中になれば、 たとえ暇人でも、その時間はなくなるものです。 元々テレビっ子ではないので、 そもそも番組表が頭に入っていません。 なのでスイッチを…
将棋の藤井聡太七段の記事を読んでいて、 ある日、ある人の、ある言葉が蘇ってきた。 唐突だけど、私は将棋参段である。 三段と書かずに敢えて参段と書いたのは、 持っている免状に、そう記してあるからだけど、 そう書いた方が何となく強そうな気がするから…
同じような環境にあっても、 実際に面白い体験をたくさんする人と、 その体験を聞くだけの人に、 何となく分かれるような気がしています。 それは話を盛ることが上手だったり、 話術にたけているとかではなく、 そもそも「面白いこと」というのは、 だれかれ…
「悩みの種は尽きないものだ」と悩んでいる最中、 よく考えていたら「悩みの種」と「悩み」は 違うことに気がついた。 というか、分けて考えないといけないと。 当たり前と言われればその通りだけど、 当たり前のことを時々再確認することも、 ぼんくら頭に…
これといって書くことがないときに、 お気に入りの音楽を紹介して、 それなりの記事にすることがある。 ブログを始めたころは、 テキストだけで紹介していたけれど、 実際そこからその音源なりを探して、 聞いてみようとする奇特な人が、 一体どれほどいるの…
気がつけば最後に投稿してから20日近くが経ってしまった。 厳しい暑さが続いていたとはいえ何があったということでもなく、 「ブログ開設1周年!」などと浮かれたことを書いたあたりから なんとなく気が緩んでしまったのかもしれない。 書くことが生活のな…