東京まで77.7マイル

思いつくこと、思い出すこと、思いあぐねていること。それから時どきワイヤーワーク。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

時どき、ブルースもいいよね!(M)

前回の記事をアップしたのが3月19日。 最後はドゥービーの 「Listen to the music」で閉めたのですが、 今日は3月28日だから、 ずいぶん間を空けてしまったことになります。 曲中の 「Whoa~Listen to the music」に続く歌詞は、 「All the time~」です。…

あれっ「フォレスト・ウィテカー」だよね!(L)

昨夜のこと、 「PLAYING FOR CHANGE」プロジェクトで、 なかなかいいのを見つけました。 ちなみに「PLAYING FOR CHANGE」とは、 音楽を通して世界に活気や繋がり、 平和をもたらすことを目的に、 2004年にグラミー賞を受賞したプロデューサー、 マーク・ジョ…

レビュー(L)

数日前、東京に住む妹から 「◯◯さんが新しい本を出したので、 立ち読みして良かったら買ってください」と、 短いメールがきた。 ◯◯さんとは妹の旦那で、私の義弟になる。 本職は新聞記者(編集委員)だけど、 本も何冊か出している。 「はいよ」とメールを返…

おとこ友だち(L)

代々木ゼミナールに通っていた頃(要は浪人中)、 勉強はそっちのけで麻雀ばかりしていた。 同郷の同級生が借りているボロアパートだけでなく、 時どき歌舞伎町界隈の雀荘でもやっていた。 その日も日付が変わったというのに、 しばらくジャラジャラした後、…

鏡のよう(S)

ブログを書くという行為は、 自分という人間を自分が知る上で、 最適なツールなのかもしれない。 もっと言えば、 否応無しに自分と向き合うことになるツールみたいだ。 頭の中がぐちゃぐちゃになるくらい考え続けていても、 そのままにしておけば、 翌日には…

おふくろの味より、ふくろ(袋)の味(S)

このキャッチコピーが、 いつ、どんな状況で使われたのか、 とんと思い出せないけれど、 ずっと覚えているってことは、 自分のお気に入りだからに違いない。 そもそも、このコピーがインスタント食品への 警鐘を鳴らすことを目的としたものなのか、 はたまた…

他者との関係性の中に(L)

たまたま手にした本の中だったり、 友だちとの何気ない会話の中で、 それまでずっともやもやしていた頭の中が、 「なんだ、そういうことか」と、 すっとわかったようになるときがある。 「そっか、そうすればいいんだ」 「そうだよね。そう考えればいいんだ…