東京まで77.7マイル

思いつくこと、思い出すこと、思いあぐねていること。それから時どきワイヤーワーク。

思いあぐねていること

スティーブ・ジョブズの命日に寄せて(S)

ずいぶん前に読んだ本の中に、 「年をとると、欲しいものが引き算されていく」という一文がありました。 今でもそのフレーズをよく思い出すのは、 「引き算されていく」という表現もさることながら 「本当にそうなるのかなあ?」という懐疑的な気持ちもあっ…

感謝の伝え方

新しく読者になって下さった方の記事は、 なるべく全部読もうとしています。 読み方は、最新の記事を何本か読んだ後、 一番最初に投稿された記事に戻って、時系列で読んでいます。 それが出来るのも、読者の数が片手を少し越えたぐらいだからで、 せめてもの…

ランチタイム(忍び寄るAI)

友だちとお昼を食べていてAI(人工知能)の話になりました。 少し前に見た白熱教室を思い出したからです。 白熱教室とはハーバード大のマイケル・サンデル教授が若者たちと 「あるテーマについて白熱の議論を展開する」というテレビ番組(NHK)です。 双…

ポジティブに生きるのも大変なんだろうな

私は昔から“石橋を叩いて”結局、渡らないことが多いタイプだ。 物事をポジティブに捉えることよりも、マイナス面に目が行きやすい。 慎重なタイプとも言えるが、世間ではグズとも呼ばれる。 ポジティブ思考の本を読んで「その通りだ」と思うことは何度もあっ…

私の「Siri」

いい年をした大人がスマホに向かって話しかけるのは、どうも体裁が悪いものです。 使うことはなかったのですが、先日はじめてそれを使ってみました。 iPhoneに搭載されている音声アシスタントは「Siri」と呼ばれています。 いわゆる人工知能ですね。 たいが…

つながるということ

人は誰かとつながって生きています。 つながる相手は親兄弟や友達、あるいは仕事の仲間や同好の士などです。 もちろん、つながる相手は人間に限りません。 これを書いている隣には8歳のミニチュアダックスが寝転んでいますが、 少なくとも、私はつながってい…

職業作家

前回、名付け三題で職業作家だったことを書きました。 作家といえば、通常は個人事業主です。独立自営ですね。 当然、稼ぎは保障されていません。 資産があれば別ですが、生活に必要なお金は自分で頑張って稼ぐしかありません。 ところでプロとアマチュアの…