東京まで77.7マイル

思いつくこと、思い出すこと、思いあぐねていること。それから時どきワイヤーワーク。

2018-01-01から1年間の記事一覧

初心者に思う(S)

厳密には初心者と初級者とは違うそうだ。 簡単に言えば、初心者を経て初級者になる。 言葉の定義付けを大事にする人は、 こんなところにも細心の注意を払うに違いない。 ところで、ブログの開設者として、 私は初心者の域を一向に出ない。 最初の記事を載せ…

センスに思うこと(S)

はてなスターを付けて下さった方の記事を読みに行ったところ その中に 「センス センス センス」というタイトルが付いた記事があった。 luna117.hatenablog.com センスの3連符である。 私もエクスラメーションマーク(!)の連打は時々するけど、 単語の3連…

私の「しんじょう」(S)

記事は数よりも質だという。 その事を多くの方が記事にされている。 なので、ときどき前に書いた記事を読み返してみる。 書き直したくなることも多々あるけれど、 それをやるとキリがないので、今は我慢している。 読ませていただく記事も色々なタイプがあっ…

悲観と楽観のはざまで(L)

昨日書いた「BLUE NOTE TOKYO」に、 山盛りのはてなスターを付けて下さった方がいて、びっくりです。 取り上げたアーティストのファンだったのか、 最後に書いた嘆きのコメントに共感してくれたのか謎だけど、 何となく気をよくして今日も音楽ネタで行こうと…

BLUE NOTE TOKYO (L)

仕事を終え帰宅する車の中で、 ラジオのチャンネルを、AFN Tokyo(810MHz)にしたら、 昔よく聞いたus3のカンタロープが流れてきた。 Ladies and Gentlemen as you know We have something special for you at Birdland this evening A recording for Blue N…

目的と手段の関係性に思う(S)

どうやら「目的と手段の入れ替わり」ということが起きています。 「目的と手段の入れ替わり」とは、 一般的には手段が目的化することを指すのですが、 私は仕事でもプライベートでもよく起きます。 みなさまはいかがでしょうか。 一旦そのループに巻き込まれ…

何となく「モチベーション」を考えてみた(L)

ビジネス・スキルで「モチベーション」といえば、 どちらかといえば他者に対するマネジメントとして、 位置づけされます。 モチベーションは「やる気」と訳せばわかりやすいですね。 部下に対する基本的なスキルとして、 やる気を引き出すことはチームの成果…

今日のランチ 11/8 (S)

友だちとお昼を食べました。 前に1度、ブログに書いたことのある同級生です。 書き出しは、小学生の作文風ですが、まあよしとして・・・。 wired1997.hatenablog.com よく行く店で待ち合わせ、同じランチメニューを頼みました。 ちなみにこの店は日替わりの…

これは記事というほどのものではなく、運用上の変更についてのお知らせです(S)

やたら長いタイトルになってしまいましたが、 こういう長いタイトルも案外いいかもしれません。 以前、唐突に始めた「総文字数簡易表示」ですが、 「利便性が増しました」とか「安心して読み始められます」とか、 期待していた反応はほとんどありませんでし…

モノゴトには続きがあるものです(M)

努力主義者はモノゴトが上手くいかなかったときに、 自分の努力が足りなかったと考えるようです。 その努力が足りたか足りなかったかは、 相対的なものでもあり、 必ずしも他の人にはわからないのですが、 努力を惜しまない人は、 人に言われる前に自分でそ…

我が家のエネルギーは三種混合(L)

パールちゃんとの散歩のコースを変えると、 新たな建築物件に気が付きます。 いよいよ消費税が10%になりそうなので、 その影響もあるのでしょうか。 少し前より増えているような気がします。 最近の住宅事情はよく知らないのですが、 屋根に乗ったソーラー…

今日の散歩 11/4(SS)

愛犬パールの「想像妊娠」もどうやら落ち着いてきたようですし、 一番心配していた腰(ヘルニア)の状態も良くなってきました。 何より「散歩に行く?」と声をかけると、 リードを置いてあるところに飛んで行ったので、 久しぶりに近くを流れている桃の木川…

スローフード(L)

昨夕は、地産地消交流食談会に出席してきました。 広報部の仕事です。 今日の仕事シリーズとして、昨日書こうと思ったのですが、 日にちが変わってしまったのでタイトルを改めました。 主催は群馬県スローフード協会で、 会場はホテルメトロポリタン高崎でし…

私の「はてなスター」ポリシー(S)

10月は、 「かみさんの事故」 「パールちゃんの想像妊娠」に続いて、最後は私も 「体調を崩したり」と、散々でした。 月も変わりましたので気を取り直して、 できればツキも呼び込みたいと思っています。 ところで、ブログを始めたときに 「はてなスター」の…

読者を想う(S)

読者「0(ゼロ)」が、「1(イチ)」に変わったときの嬉しさは、 感動というか、まさに小躍りしたくなるほどだった。 そのとき思ったことは、どんな理由であれ、 読者になってくださった方への恩を忘れてはいけないということであった。 大袈裟かもしれな…

今日の仕事 10/30 (L)

相変わらずのマスク・マンです。 「その3」まで書いた「ペンが進まない言い訳」シリーズですが、 本気で心配してくださった方のコメントを読み、 すっかり恐縮してしまいました。 なぜか「言い訳」シリーズはスラスラとペンが進み、 「その5」まで書いてし…

今日の仕事 10/29 (S)

腫れが峠を越えたようで、なんとか出社。 と言っても、鏡を見ると俳優の宍戸城さんの「ほっぺ」のようで、 と言っても、若い人には分からないかもしれないので説明すると、 ほっぺに飴を入れてる感じである。 両頬なら「ジョー(宍戸城)」張りだけれど、 片…

歯医者さんに行こう(LL)

例によって、職の沿革表です。 今回は薬局時代(自営)の頃のお話です。 最初の子どもが生まれたころの話です。 30代の始めでした。 育児本だか何だかの本に、 子どもが生まれる前に、 親の虫歯を治しておきましょうという記事がありました。 その理由は忘れ…

ペンが進まない言い訳 その3(M)

はからずも、言い訳が「その3」になってしまいました。 まるで自分を対象にしたネガティブ・キャンペーンのようですが、 この一連の記事の狙いは、 「ペンが進まない」という現象の背景にある問題点を明らかにして、 課題化することにあります。 正しく課題…

今日の仕事 10/25(S)

今日はグループ企業の本社が主催するカンファレンスに出席してきました。 広報部の仕事です。 ところで、先週末に行った大阪の疲れが取れないのか、 どうも体調がすぐれません。 風邪かもしれませんね。 なので、普段よりやたら東京が遠く感じます。 会場入…

ペンが進まない言い訳 その2(S)

言い訳は長々(ながなが)とするものではありません。 理由は長くなるほど嘘っぽくなるからです。 よって「言い訳 その1」は400字で、 ペンが進まない理由は「寒くなってきたから」 と、言い切りました。 言い訳として、おとなげないような気もしましたが、…

ペンが進まない言い訳 その1(SS)

真夏に始めたブログですが、 気がつけば季節が進み、 秋も半ばを越えました。 朝晩の寒さが少しずつ増してきた今日この頃ですが、 それにしても、 寒くなるに従って時間の流れが速く感じられるのは どうしてでしょうか。 もしかすると、 気温と時間の体感に…

理想のカテゴリー区分を探す話(L)

大阪に行ってきました。 過去記事「大阪の夜」以来です。 wired1997.hatenablog.com ハードスケジュールだったのでへとへとですが、 ここで何か書かないと、また何日か空きそうなので 頑張りたいと思います。 「aha!」を名乗って一週間が過ぎました。 今のと…

書き手と読み手(S)

ブログを始める理由は様々だと思いますが、 人に読まれることを前提にしている限り、 できるだけ読みやすい文章を書きたいと思っています。 個人の「備忘録」としてだけならば、 自分にだけ理解できればいいわけですが、 そうであれば、 そもそも公開する必…

手料理に憧れて(M)

お隣の家の献立を、実際に見たことはありません。 その隣も、またまたその隣のお家の献立も・・・。 もっと言えば、想像したこともありません。 ブログを始めて驚いたことがたくさんありますが、 そのひとつに多くの方が手料理の写真を公開していることでし…

たかがニックネーム、されどニックネーム(S)

何となく気になっていたのですが、 多くの人がニックネームを付けているようです。 私は一番最初の記事で名前(苗字)を明かしているので、 今更ニックネームもどうかと思っていましたが、 気が変わって少し前にニックネームを付けてみました。 「idでイイや…

「B!ブックマーク」の使い方がよく分からなくて、ごめんなさい(SS)

記事の一番下に「B!ブックマーク」のマークがあるのは、 知っていました。 隣には「fシェア」マークなどがあるのも、見ればわかります。 問題は使い方がよくわからないので、気に留めていなかったことです。 今日、たまたま「B!ブックマーク」に「1」と入っ…

貫くということ(L)

私が中学生の頃は、映画と言えば西部劇が全盛の時代でした。 西部劇に付き物なのは、銃と馬です。 現代ではオートマチックタイプが主流かもしれませんが、 西部劇で使われていた銃は回転式拳銃と言われるもので、 一般的にはリボルバーと呼ばれています。 決…

4文字に込められたのは、担当者の強い意志か(L)

「きん◯ま」の話が続いたので、 貴重な女性読者に見限られたかもしれません。 ですので、今回は堅い話です。 優れたキャッチコピーは、 それを目にした人が行動を起こすチカラを持っています。 行動とは、送り手側が期待した行動です。 「なんだろう」とか「…

ワンボール ツーストライク(L)

埼玉西武ライオンズが10年ぶりに優勝したお祝いと、 エンゼルスの大谷選手が新人王を取れることを願って、 タイトルはベースボール風にしてみました。 記事に野球はひとつも出てこないのですが、 スポーツものというか、家族の愛の形を描きたいと思います。 …